今回の街歩きは
おめんぱんだです
ここは東京臨海高速鉄道
りんかい線東京テレポート駅
今回は華の街お台場で
開通前の東京港トンネルの様子をお送りします
↑入口の方も面白いですよ
【おしらせ】
twitterでブログの更新情報や
街歩きで見つけた写真も投稿中
ぜひフォローしてくださいね
見えない撮れない湾岸道路
ガードの堅い浮かれスポット
ひとまずこちらへ移動
『ウェストパークブリッジ』
浮かれスポットの橋の両サイドはガードが固く
欄干には生け垣があり
未来の形を探すおめんぱんだには
なかなか厳しいスタートです
なんとか見れそうなところを探し
近寄ってみても
う~ん
あんまり見れませんねぇ…
離れたら離れたでわからないなぁ…
ここでの観察は諦めて
足早に換気塔の方へ導かれることに
階段を下りると
これはいい首都高入口
危険物禁止がいいアクセントですね
大井方面には船の科学館と
東京らしくない青空が広がっていました
ついに捕えた東京港トンネル出口!
潮風公園の近くの橋上までやってきました
よかった見える!
大容量の交通が行き交うこの感じ
自動車交通を象徴するような気がします!
↑手前から【357号(↑羽田)|首都高(↑羽田)||首都高(↓千葉)|357号(↓千葉)】
橋の中心から見ると
その様子はかなり強まっている様
そして橋の北詰に立ちますと
ついに
東京港トンネル
東行き出口の登場です!
路上にはバリケードがあり
交通を受け入れる準備が整わないことを
一番強く感じさせるご様子
そして酷使された首都高の路面と対照的に
綺麗な無垢の色を強く光らせて
喧騒の前の時を静寂で包んでいました
トンネル本体も飾りがないのが
いぶし銀の様で素敵じゃないですか
淡々と仕事をこなすタイプですね
換気塔が見たくて
この東京港トンネルの
シンボル性を強く高める換気塔を
何とか目に収めたいと公園にやってきました
が!
しかし白いフェンスが
おめんぱんだの前に立ちはだかりました
残念ながら引き返すことに
お台場の357号はどうなの?
気を取り直すように
東京港トンネルの出口を
見た橋に戻ってきました
橋の向こう側に渡りまして
お台場側を観察してみましょう
ここすごいですよ!
357号の本線を跨ぐように
首都高の出口が上に上がっています
↑左から【357号|首都高出口|湾岸線】
幹線路が掘割になっているので
一般道へは上に駆け上がるのですね
強引さの中に合理性があって面白い
その高架の下に何かいる様子です
拡大してみてみると
どうやら作業用の車両が止まってますね
壁面には駐停車禁止の標識が設置されていますので
開通後には見れない光景ですね
60km/hの標識も珍しいかもしれません
今回はここまでです
次回の予定
次回最後の東京港トンネル出口が出来る前の街(後編)
千葉方面に合流する様子と
道路の全容を見れる場所を
探し求めたいと思います
お楽しみに!